-
SAYAKA TAKATA
- 2022年4月新卒入社
-
趣味はヨガ、LEGO、土鍋ご飯を炊くこと。最近は湯気の具合で炊き状況がわかるようになってきた。
広島県出身、大学入学を機に上京。
大学では法律学を学び、卒業後2022 年 4月にザ・ゴールに新卒入社し、
初期配属後現在までビジネスプロデュース部に所属。
ザ・ゴールに入社した理由を教えてください
自分らしく仕事ができると考えたからです。就活中に自己分析をした際、元々好奇心旺盛な私が唯一幼少期から変わらず好きなものは自分に自信や高揚感を与えてくれるファッションでした。そんなファッションの魅力を多角的に伝えることができるザ・ゴールこそが、自分らしさを実現できる会社と考え志望し、ご縁があり入社することができました。
現在の仕事を教えてください
ビジネスプロデュース部で、国内外のファッションブランドのお客様とともに、そのブランドの魅力を“どう伝えるか”を考え、実現していく仕事をしています。たとえば、新作コレクションの発表時に「どんな切り口で伝えると、ブランドの世界観がターゲットに最も響くのか?」を考え、SNS・雑誌・イベントでの展開など、あらゆる手段の中から最適な方法を企画・提案。プロジェクトの進行管理から、施策後の効果検証まで一貫して担当します。好きなファッションを軸にしながらも、単に「見せ方」を考えるのではなく、どんな届け方をすれば、人の心を動かせるのか”を突き詰めて考える日々です。それが難しくもあり、この仕事の一番おもしろい部分だと感じています。現在は、新卒で入社した後輩の育成にも携わっており、入社当時の自分を思い出しながら教えることで、改めて自分の仕事を見つめ直す機会にもなっていますし、後輩と一緒に成長していけるのは大きなやりがいのひとつです。
ザ・ゴールに入って良かったことは何ですか
自分が好きなファッションを通じて、充実感、達成感を感じられるからです。一見華やかにみえるファッションコンテンツの裏側には、地道な作業や大変なことも沢山あります。しかし、お客様から感謝のお言葉を頂けたとき、微力ながらもファッション業界に貢献できたと感じたとき、自分が好きなものを通して得られる充実感、達成感は格別だと思っており、原動力になっています。
将来の夢は何ですか
夢というより成し遂げたいことですが、これまでにないファッションコミュニケーションを生み出すことです。ファッション/流行は循環するものと言われるように、その魅力を伝えるコミュニケーションの手段も循環しているように感じます。そこで二番煎じにはならない、お客様が目指すゴールに向けて、ファッションの新しい伝え方を生み出すパイオニアになり、ファッション業界をより盛り上げたいです。
あなたにとって「Fashion」とは?
自分とのコミュニケーションツールだと思います。私は毎日心の赴くまま洋服を選びます。もちろんその日の天候や予定などの外的要因によって大枠は形成されるものですが、その中でもなんだか調子が良い時は好きな色のピンクを選ぶ傾向があったり、忙しなくバタバタしている時は、落ち着くグレーやグリーン、着心地がいい素材を選んでいたり、ふとその傾向から自分の気持ちを拾い上げるきっかけを貰うので、「自分を知る」ツールのように感じています。